不安を増大させているのは、あなたの○○だった!?

 

 

 

 

「不安なんです。。。」

不安になりやすいあなたは、この言葉をよく使っています。

 

不安な気持ちになること自体は悪い事ではありません。

ですが、

この言葉を常用しているあなたは、
気をつけてください。

 

なぜなら、

「不安なんです」と言い続ければ続けるほど
永遠に不安から抜け出すことができなくなるからです。

 


一体なぜなのか?

 

 

それは。。。

 

 

 

自分で自分に「私は、不安だ。」と、
暗示をかけていることになってしまうからです。

 

 

あなたが「不安なんです」と声に出して何回も言うことで、

あなたの脳がその度に刺激を受け、

私は不安だ、私は不安だ、

というように、
あなた自身に、どんどん思い込ませてしまっているからです。

 

そうすると、

「私は不安だ」という状態を作ろうとして
脳が「不安」を察知しやすくなり、

「不安」というフィルターを通して
物事を見たり、捉えたりするようになります。

例え、楽しいことが起こっても、
そこから不安な要素を見つけ出し、

楽しみさえも、あなた自身が、
不安に変えてしまうのです。

 

なので、

「不安なんです」と言い続けるのを今すぐやめましょう。

 

 

 

 

 

 

「不安なんです」という言葉は、
あなた自身に「不安」の暗示をかけているのと同時に、
周りにも「不安」な影響を及ぼします。

 

あなたは、

なぜ私の周りはこんなに不安だらけなのか。。。

と、ますます不安になりますが、


それはあなたの「不安なんです」という言葉が、

その状況を引き起こしているのです。

 

だからと言って、
「不安」を表に出してはいけない
と言うわけではありません。


「不安」な気持ちを「不安なんです」と

言い放って強調してしまうのではなく、

 

まずは、あなた自身が、
不安な気持ちでいる自分を
受け止めることが大事なのです。

 

そして、

その不安な気持ちでいる自分を
どのようにしていきたいのか?


あなたは、どんな気持ちを感じたいのか?

 

強調するのは、こちらですね。

 

 

 

 

 

 

「不安なんです。。。」で終わらせず、

「不安な気持ちを落ち着かせてホッとしたい」
「不安があるけれども、前に進むためにはどうしたらいいか?」


というように、


どうなりたいのか?

何を望んでいるのか?


そこまでを一区切りにして言うようにしていきましょう。

 

人にはもちろんのこと、あなた自身にとっても、

自分はどうしたいのか?

という問いかけをすることで
その答えを考える脳の回路が育っていきます。

 

不安になりやすい人は、
もともと頭の回転が速いのですから、

考える方向性が定まれば、
いいアイデアがたくさん出てくるのです。


そして、

行動をそこに伴わせていくことで、

あなたは「不安なんです」という状態から
確実に抜け出すことができるのです。

 

 

 


不安になりやすい。。。

人の顔色が気になる。。。
自分がどうしたいのかわからない。。。
そんなあなたは今すぐ下記バナーをクリック↓
毎月限定5名様 お試しカウンセリング受付中(特別価格+特典付き)

 

関連記事

  1. AC・HSP「しなければならない」に翻弄されないためには?!

  2. AC・HSP あなたが苦しい過去に引きずられる理由とは!?

  3. HSP・AC 理想と現実のギャップに悩むあなたへ

  4. HSP・AC ポジティブ考える前の重要なポイントとは!?

  5. ずっと「変わりたい」と思っているあなたへ

  6. 不安な時ほど、やってしまうこと!?

  7. HSP・AC 感情的になる人ほど、「感じる」がわからない!?

  8. 完璧主義の人ができないこと!?

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。

アーカイブページ