HSP・AC 人のサポートを仕事にするには、○○力が必要!?

 

 

 

 

 

人から褒められても「いやいや」と言ってしまう。。。
人の意見が聞けない。。。
「でも」が口ぐせ。。。

 

これは、人に認められたい気持ちが強い人の特徴です。

 

 

このようなあなたは、
人に認められたいのに何も受け取らない
という、矛盾したことをやっていることに気づかず

 

自分の中の思い込みに囚われ
がんじがらめになっているのではありませんか?

 

だとしたら、とても窮屈で苦しいですよね。

 

この状態に気づかないまま、
人に認められたい一心で

 

人のサポートをする仕事を考えているのであれば、
初めは良くても、
続かなくなる可能性が高いと言えます。

 

なぜなら、あなたは、
自分を苦しめる「思い込み」の中で生きていて、

自分のことも、相手のことも
「そのまま」受け取ることができないからです。

 

 

 

 

 

 

そうすると、
極端に相手に同調して世話を焼きすぎたり、
逆に自分の思い通りに変わってもらいたくなったり
ということが起こってきます。

 

これでは、サポートではなく
依存や、コントロールになってしまいます。

 

 

ですから、まずは、

「そのまま」受け取る練習をしていきましょう。

 

 

日常で、誰かに褒められたら、

「いやいや、そんなことはありません」
ではなく、

 

「ありがとうございます。嬉しいです。」
のように受け取っていきましょう。

 

これって、とてもシンプルなことですが、
やれていないのが現状です。

 

人に認められたいのなら、なおさら
認められたときに素直に受け取りましょう。

 

そうすることで、
褒めてくれた相手も報われるのです。

 

 

 

 

 

このように、
日常でありがちな状況を使って

 

素直に「受け取る」
そのまま「受け取る」

 

という練習をしていきましょう。

 

あなたの中の感覚が
何かしら変わるはずです。

 

これは、人のサポートをすることと
直接的な結びつきはないように
感じるかもしれませんが、

 

「そのまま」受け取る力をつけるために
とても重要なことなのです。

 

まずは、やってみてくださいね。

 

関連記事

  1. AC・HSPの苦しみを終わらせ、幸せを現実化する○○?!

  2. HSP・AC 起業するならカウンセラーがいい!?

  3. 怒ってもいいんです。

  4. AC・HSP 言いたいことが言えないあなたは、まずはコレをやる!?

  5. 固執や執着から抜け出すには?!

  6. AC・HSP モラハラ、パワハラに遭っているあなたへ!?

  7. AC・HSP 愚痴や不平不満は○○に変える!?

  8. HSP・AC 「怒り」の感情に振り回されないためには!?

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。

アーカイブページ