AC・HSP 八方塞がりの原因!?

 

 

 

 

 

出口が見えない。。。
全てマイナスの方向に考えてしまう。。。
恐くて前に進めない。。。

 

 

このように、八方塞がりに
陥ってしまうことってありますよね。

 

 

では、八方塞がりを突破するためには
どうしたらいいのでしょうか?

 

 

それは。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

過剰な期待をやめることです。

 

 

自分に対しても周り(環境)に対しても、
あなたは過剰に期待しているのです。

 

 

過剰な期待を具体的に言うと、

 

てきぱきと物事をこなし、
失敗もなく、
落ち込むこともない自分。

 

周りの人もみんないい人で、
人間関係も良好
職場は和気あいあい。

 

自分はいつも優しい心で人と接し
人が望む結果を出し、称賛され、
いい気持ちでいる。。。

 

というような感じですね。

 

 

このような非現実的な理想に、
自分や周りの人を当てはめ、

 

そういう自分や環境じゃないとダメだ
という気持ちが、

 

余計に恐怖心をあおり
自ら一歩も進めない状況にしているのです。

 

 

傷ついた体験が多かったり、
傷つきやすい気質だったりすると

 

「幸せ」という状態が、

 

痛みを感じない世界で
あって欲しいという願いから

 

そのような、過剰な期待に
なっているのかもしれませんね。

 

 

あなたが、自分や周り(環境)に
過剰な期待をして、
そこを目指す理由はなんですか?

 

 

そうならないと、
あなたにとって、何がダメなのでしょうか?

 

一度考えてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ、
期待することは、悪い事ではありません。

 

 

自分や周りの人に期待をすることは、
成長するという意味においては、
必要なことでもあります。

 

 

その場合には、

 

過剰で非現実的な期待ではなく、
現実に起こせる小さな期待をしていきましょう!

 

 

あなたは、

 

 

誰かが期待する
すごい人になる必要はありません。

 

 

あなたのペースで
どれだけあなたらしさを見出せるか。。。

 

 

そこに期待していきましょう☆

 

 

 

 

 

 

完璧主義。。。
できない自分が許せない。。。
人の期待に応えられないと激しく落ち込む。。。
そんなあなたは今すぐ下記バナーをクリック↓

 

 

 

 

関連記事

  1. あなたの人間関係は○○との関係で決まる!?

  2. HSP・AC 「人のことが分かる」それって本当?

  3. AC・HSP 人に認められても、あなたの心が満たされないのは何故か?

  4. 「精神的自立」を勘違いしていませんか?

  5. AC・HSP 人に承認されたいあなたは、真っ先に○○をすること!?

  6. AC・HSP 共感しすぎるあなたは、今すぐ○○!?

  7. 恋愛・共依存関係を悪化させる、あなたの「○○と○○」とは!?

  8. 自分を表現するには、まず、○○から!

最近の記事 おすすめ記事
  1. 行動できない 改善
  1. 登録されている記事はございません。
最近の記事 おすすめ記事
  1. 行動できない 改善
  1. 登録されている記事はございません。

アーカイブページ